アルト(弊社自家用車・初年度H19年)のヘッドライトの経年劣化によるくすみ・黄ばみの除去と・コーティングをしました。「ヘッドライト磨き&アクリル再施工」という商品の持続性のテストです。
よくある類似商品のコーティング剤はガラスまたはケイ素系がほとんどで当店でも8,000円で販売している「ヘッドライト磨き&コーティングPro.」という同様の商品がありますが、アクリル製コーティングは本来の素材に限りなく近くいため持続性がかなり長いようです。
作業前の写真
当社が代車で使用しているアルトのヘッドライトが劣化で黄ばんでいますので、この車を使ってテスト施工をします。
当店では「ヘッドライト磨き&アクリル再施工」というネーミングで販売施工している、国産カーディーラーさんでも採用されている最上位の商品を使ってを施工してみました。
ウールバフと1500番のコンパウンドを使用してポリッシャーで磨きます。次にイエローバフと2000番のコンパウンドで仕上げ磨きをします。汚れ、白化や黄ばみが除去できたら、アクリル系コーティングを施工し、乾燥させれば完成です。
作業後の写真
すぐ上の施工前の写真と比較するとその差は歴然です。
このアルトの劣化はほとんどが外側部分でしたので、かなりキレイに除去できました。外車や国産車の一部には内側がかなり劣化して白く濁るものがありますので、その場合にはクリーニング作業にも限界があります。内側は磨くことができません。
もちろんアクリルコーティングも施工済みです。
時間経過による実験結果を改めて当ブログにアップする予定です。
このヘッドライト磨き・アクリルコーティング料金(税別)について
車種問わず、12,000円(消費税別)で作業させていただきます。
鈑金修理と同時施工の場合は10%割引きです。
コーティング剤がガラス系の1ランクお安い商品もありますが、断然アクリルコーティングをおススメいたします。
自動車のキズやヘコミ修理業者を、安さ重視で選ぶと後悔します。
高品質でもっとも安い自動車修理工場をお探しください。