トヨタのプリウス 30系S(初年度H21年、型式ZVW30、カラー783)のヘコミを修理しました。当店での入庫台数ランキングがダントツで1位のプリウスです。
プリウスのバンパーの大きなヘコミを交換の半額で板金修理した事例
プリウス 30系Sのリヤバンパーの右カドに大きなヘコミがあります。
カーディーラーさんなら交換です。一般の板金修理工場でも現物修理を引き受けてくれるところはあまりないと思われます。ヘコミが大きすぎる上に、その影響でとなりのパネルとのすきまがいびつに広がってしまっているからです。これはヘコミに引っ張られてバンパーが全体に大きく変形しているためです。このプリウスは新品のバンパー代のみでも52,000円します。
お客様の強いご希望でゆがみが少し残る可能性をご理解いただいた上で板金修理をすることになりました。
熱処理による変形とネジレの粗取修正をしてから通常の板金修理をしますが、となりのパネルとの継ぎ目をキレイに合わせるためには微妙な調整作業を何度も繰り返す必要があります。
修理前の写真
修理後の写真
カラーナンバーは783のアクアブルーメタリックです。
色合せ、塗装肌、光沢、質感を忠実に再現できています。また、心配されたチリ合わせや板金修理部分のゆがみもほとんど見て分からない程度に仕上がりました。
このプリウス 30系Sのヘコミ修理料金(税別)について
カーディーラーで交換修理すると約55,500円かかる修理でしたが、当社では27,777円で修理できました。
カーディーラーより約27,700円(50%ダウン)安くプリウス 30系Sの大きなヘコミを修理しました。
自動車のキズやヘコミ修理業者を、安さ重視で選ぶと後悔します。
高品質でもっとも安い自動車修理工場をお探しください。