トヨタのハリアー(初年度H26年、型式AVU65W、カラー070)のキズを修理しました。
修理前の写真
ハリアーのフロントバンパーに削れたキズがあります。
写真は下地処理のポリパテを入れた直後です。
当店では塗料やその下地剤であるサーフェサーはもちろんのこと、外車や日産・トヨタの一部の高級車に採用されている耐スリキズ性能や耐紫外線レベルがトップクラスのクリアーを標準で使用していますので安心かつお得です。
またイタリア製ナンバー1の塗装ブースメーカーであるSAICO製ブースを使用していますので空調は完璧で、空気中の異物や水分もクリーンに保たれているためそれらが原因で発生するブツやピンホールなどの塗装不良の心配はありません。
修理後の写真
色合わせも完璧に修理できました。
3コートパール塗装は当店にお任せください、キレイな仕上がりには確かな技術が必要です。この塗装は下地処理後にまず着色顔料(カラーベース)、次にパール顔料(マイカベース)そしてクリアーという3層からなっています。パール顔料は1種類ではなく形や色の違うたくさんの種類の中から実際の車を見ながら最適なものを選びます。下手をするとカラーベースの色とともにマイカベースの膜厚によってもかなり違った感じに仕上がりますので注意が必要です。
このハリアーのキズ修理料金(税別)について
カーディーラーで修理すると約43,000円かかる修理でしたが、当社では23,200円で修理できました。
カーディーラーより約19,800円(46%ダウン)安くハリアーのキズを修理しました。
自動車のキズやヘコミ修理業者を、安さ重視で選ぶと後悔します。
高品質でもっとも安い自動車修理工場をお探しください。
奈良で評判の自動車修理工場はこちら
奈良で良い車検をするなら脅威のリピート率を誇る当社本社サイトへ