エスクァイアGi Black-Tailor(初年度H29年、型式ZRR80)のキズ・ヘコミを修理しました。
3コートパールのリヤバンパーを安く修理できた理由
エスクァイアGi Black-Tailorのリヤバンパーの右カドの下部にかけてヘコミが2ヶ所とガリキズがあります。
カーディーラーさんならおそらく新品交換でしょう。その場合は合計52,200円くらいです。
このエスクァイアGi Black-Tailorは3コートパール塗装です。キレイな仕上がりには確かな技術が必要です。この塗装は下地処理後にまず着色顔料(カラーベース)、次にパール顔料(マイカベース)そしてクリアーという3層からなっています。パール顔料は1種類ではなく形や色の違うたくさんの種類の中から実際の車を見ながら最適なものを選びます。下手をするとカラーベースの色とともにマイカベースの膜厚によってもかなり違った感じに仕上がりますので注意が必要です。
当店ではこれくらいなら板金塗装修理をお勧めしています。最近、ガソリンスタンドでたまに見る「ワンタッチ*****円」のような簡易板金でもこのエスクァイアのように複数ヶ所にキズ・ヘコミがある場合は4倍から6倍かかります。何より仕上がりが違います。
当店では塗料やその下地剤であるサーフェサーはもちろんのこと、外車や日産・トヨタの一部の高級車に採用されている耐スリキズ性能や耐紫外線レベルがトップクラスのクリアーを標準で使用していますので安心かつお得です。
修理前の写真
修理後の写真
色合せ、塗装肌や光沢もきれいに復元できました。
エスクァイアGi Black-Tailorのキズ・ヘコミ修理料金(税別)について
カーディーラーで板金塗装修理をするとしても約45,000円はかかる修理でしたが、当社では25,000円で修理できました。代車不要プラス納期は弊社任せの特別価格です。
カーディーラーより約20,000円(44%ダウン)安くエスクァイアGi Black-Tailorのキズ・ヘコミを修理しました。
自動車のキズやヘコミ修理業者を、安さ重視で選ぶと後悔します。
高品質でもっとも安い自動車修理工場をお探しください。
奈良で評判の自動車修理工場はこちら
奈良で良い車検をするなら脅威のリピート率を誇る当社本社サイトへ