スズキのアルトラパン(初年度H29年、型式HE33S、カラーZWB)のキズ・ヘコミを修理しました。塗装色はフレンチミントパールメタリックです。
チリ合わせの困難な板金修理を半額以下で行った詳しい事例
修理前の写真
アルトラパンの右のフロントフェンダーが大きく歪み、フロントバンパーの広い範囲にキズがあります。
カーディーラーさんならバンパーは強く頼めば修理をしてくれるかもしれませんが、フェンダーパネルは必ず新品交換になります。
お客様のご希望で当店ではすべて板金修理をすることになりました。
写真で見える右ヘッドライトの周囲の丸い部分はライトの一部ではなくフロントバンパーの一部です。
そのためにフロントフェンダーパネルとの「チリ合わせ」が困難で細心の注意が必要です。フェンダーパネルを新品に交換する場合は内板骨格にヒズミが無ければバンパーを正確に板金修理すれば問題ありませんが、このアルトラパンの場合は大きく内側に曲がっているフェンダーパネルも板金修理をしますのでうっかりするとチリがきれいに合いません。ほとんどの修理工場でこの場合のフェンダーパネルが交換修理になるのはチリ合わせも大きな理由の1つです。
チリ合わせとは複数の外装部品同士の段差とすき間の立て付けを調整することで、縦、横と奥行きの3次元で正確性と非常に高度な技術が求められます。
修理後の写真
色合わせとチリ共にきれいにあっています。
このアルトラパンのキズ・ヘコミ修理料金(税別)について
カーディーラーで約88,000円かかる修理でしたが、当社では37,037円で修理できました。納期は当社任せの特別価格にて対応させていただきました。
カーディーラーより約50,900円(57%ダウン)安くアルトラパンのキズ・ヘコミを修理しました。
自動車のキズやヘコミ修理業者を、安さ重視で選ぶと後悔します。
高品質でもっとも安い自動車修理工場をお探しください。