スズキのワゴンR(初年度H16年、型式MH21S)のガラス・ヘコミを修理しました。
リアゲートノ損傷を中古部品のポン付けで約10万円も安く修理できた事例
ワゴンRのリアゲートに大きなヘコミがあり、リアガラスが割れてしまっています。
交換修理です。カーディーラーさんだけでなくこのケースの修理内容は通常次のようになります。41,800円のリアゲートの塗装、元々付いていたゲートの各種部品の脱着、42,600円の窓ガラスの取り付け、組み付けが終了したリアゲートの車への取り付け。その他取付け各種部品代のほかに上記の塗装工賃や脱着作業料が高額で、カーディーラーさんなら約150,000円かかってしまいます。
中古部品のポン付けでとてもお安く修理することができます
お客様とご相談の上、程度の良い同色・同グレードのガラス付きリアゲートを探すことになりました。いわゆる「ポン付け」というもので、手間のかかる各部品の脱着はもちろん塗装が不要なのでとても安く修理することができます。当店では全国2800件のリサイクル事業者・部品商が参加する有料の国内No.1の全国ネットでリサイクル部品を探します。品質の良い中古・リサイクル部品をうまく利用した修理を得意としています。
修理前の写真
修理後の写真
エクボが1ヶ所とキズが2ヶ所ありましたが10万円以上安く修理が出来てお客様はビックリしてらっしゃいました。もちろん大満足していただきました。
今回はラッキーでした。ぴったりの中古部品がとても安く見つかりました。
このワゴンRのヘコミ・ガラスの割れ修理料金(税別)について
カーディーラーで新品交換修理をすると約150,000円かかる修理でしたが、当社ではリサイクル部品を活用して45,000円で修理できました。
カーディーラーより約105,000円(70%ダウン)安くワゴンRのヘコミ・ガラスの割れを修理しました。
自動車のキズやヘコミ修理業者を、安さ重視で選ぶと後悔します。
高品質でもっとも安い自動車修理工場をお探しください。
奈良で評判の自動車修理工場はこちら
奈良で良い車検をするなら脅威のリピート率を誇る当社本社サイトへ