スイフト(初年度H18年、型式ZC21S)のキズ・ヘコミを保険で修理しました。
当社ではすべての保険会社に対応しております。「保険を使うべきか?」、「過失割合や免責負担額を少なくしたい」や「ついでの修理」などお得な方法をアドバイスいたします。
全額が相手側の車両保険で支払われる板金修理について
スズキのスイフトの右のフロントフェンダーパネルのリム部分がデコボコにへこみ、フロントバンパーの右側にキズがたくさんあります。
過失割合ゼロの被害車両です。
また、タイヤハウス内のライニングが全体に少し変形しています。
上記のライニングとフェンダーパネルは新品交換を相手側の保険会社に認めてもらいました。相手の対物保険で全額支払われますので少しの損傷も見逃さないようにして修理内容を相手方の保険会社と交渉の上認めてもらいました。
修理前の写真
修理後の写真
保険で修理をする場合はとにかくお客様にとって最善の方法(修理よりも新品交換)を保険会社に認めてもらうことも我々の大切な仕事です。
このパレットの相手側の対物保険による事故修理について
このお客様は車対車事故の被害者で過失割合はゼロです。相手側の対物保険での修理となりますので、当社は相手側の保険会社と修理金額を交渉し代車もレンタカーで保険請求することになりました。
自動車のキズやヘコミ修理業者を、安さ重視で選ぶと後悔します。
高品質でもっとも安い自動車修理工場をお探しください。
奈良で評判の自動車修理工場はこちら
奈良で良い車検をするなら脅威のリピート率を誇る当社本社サイトへ