レクサス RC300(初年度H27年、型式AVC10、カラー1J7)のキズ・ヘコミを修理しました。今週は高級車の入庫が多く、レクサス3台のほかにベンツやサーブなどの外車も3台ありました。
レクサスRC300のカラー1J7のバンパーを安心品質で安く修理した事例
修理前の写真
レクサス RC300のフロントバンパーの右端にキズとヘコミがあります。
レクサス店なら交換修理の可能性が高く、バンパーの部品代のみでも82,100円と高額です。無理をお願いして修理を引き受けてくれる可能性もあります。
ご相談の結果、現物を板金塗装修理することになりました。このレクサスの塗装カラーはソニックチタニウムというシルバー系でメタリックの一種でレクサス独自のカラーであり、調色が非常に難しく慎重さと確かな経験が必要とされます。
修理後の写真
調色と塗装はきれいに仕上げることができました。写真でわかるようにとなりのフェンダーパネルと色、肌と光沢すべてピッタリ合っていますがボカシ塗装はしていません。バンパーの修理箇所のみのブロック塗装です。これも修理料金が安い理由の1つです。当店では塗装ブースはイタリア製ナンバー1のSAICO製ブースを使用しています。空調は理想的で空気中の異物や水分もクリーンに保たれているためそれらが原因で発生するブツやピンホールなどの塗装不良の心配はありません。
また塗料やその下地剤であるサーフェサーはもちろんのこと、外車や日産・トヨタの一部の高級車に採用されている耐スリキズ性能や耐紫外線レベルがトップクラスのクリアーを標準で使用していますので安心かつお得です。
このレクサス RC300のキズ・ヘコミ修理料金(税別)について
カーディーラーで修理すると約46,650円かかる修理でしたが、当社では23,148円で修理できました。バンパー交換修理ですと約93,000円です。
カーディーラーでの板金修理と比較しても約23,502円(50%ダウン)安くレクサス RC300のキズ・ヘコミを修理しました。
自動車のキズやヘコミ修理業者を、安さ重視で選ぶと後悔します。
高品質でもっとも安い自動車修理工場をお探しください。