再塗装・色替え
ホンダのライフ(初年度不明)の色替え・再塗装をしました。 低年式車の再塗装を格安・高品質で施工しました 修理前の写真 ライフのルーフが劣化でひどく色あせてしまっています。 このまま放っておくとサビが発生してしまいます。ぎりぎりのタイミングで再…
トヨタのヴィッツ(初年度H22年、型式KSP90、カラー1E7)の塗装ハゲの再塗装しました。 トヨタ車のルーフのハゲを高品質で安く再塗装した事例 修理前の写真 ヴィッツのルーフの塗装がひどく劣化しハゲてしまっています。 再塗装をしてくれる業者を探して当店…
ホンダのアクティ ワーゲンバス(初年度H17年、型式HH5)の経年劣化による塗装不良を修理しました。 板金塗装修理歴のある車の再修理事例 修理前の写真 アクティ ワーゲンバスのバックドアの2トン部分が塗装不良と経年劣化で内側からはがれてきています。以…
メルセデスベンツSLK(初年度H26年、カラー590)のクリアーのはがれ・ヘコミを修理しました。外車やレクサスなどの高級車の修理依頼が確実に増えています。リピートされる方も非常に多く大変うれしく思います。 ベンツの再塗装と大きなヘコミを安く高品質で…
トヨタのカローラフィールダー(初年度H27年、型式NRE161G、カラー4R8)に付着したセメントの除去と再塗装をしました。 ルーフに付着したセメントを取り除いて塗装した修理事例 修理前の写真 カローラフィールダーのルーフの15カ所にセメントが付着していま…
プジョー206(初年度H15年)の再塗装をしました。 プジョーのボンネットをノンクレームで安く再塗装した事例 修理前の写真 プジョー206のボンネットが新車から約15年を経過してクリアーが剥離しています。 写真で白く見えるところすべてのクリアーが劣化して…
フォルクスワーゲン ゴルフGTI(型式1KLCCZ)の塗装をしました。 ゴルフGTIの素地のアイラインに塗装をしました。 ご自分で無塗装の素地のアイラインを取り外し、ボディーと同色に塗装をご希望されご来店されました。 当店ではお客様がご自身で購入された持…
トヨタのエスティマ(初年度H12年、型式MCR40)の再塗装修理をしました。 エスティマの安くて安心品質の再塗装修理の事例 エスティマのルーフとルーフの両側の水切りモール外側から前後フェンダーパネルにかけての左右のピラー部分の再塗装のご依頼です。 当…
ダイハツのマックス(初年度H15年、型式L950S)の再塗装と雨漏り修理をしました。 劣化した塗装の安くて安心品質の再塗装修理 以前に他店で塗装修理したところ約3年後に数ヶ所の色あせとサビが発生しました。原因はわかりませんが、防錆処理ができていなかっ…
ホンダのシビック フェリオ(初年度H9年、型式EK3)の再塗装を格安でしました。 修理前の写真 シビック フェリオのボンネット(フード)とルーフが色あせで、つやがありません。 修理後の写真 写真ではわかりにくいですが、つやが完全復活です。 当店では塗…
BMWの3シリーズ( 初年度H12年、型式AV30)の塗装ハガレと飛び石を修理しました。 BMWの安くて安心品質の修理事例 修理前の写真 フロントフェンダーパネルに「塗装はがれ」と「飛石」によるヘコミがあります。外車ディーラーさんは国産車ディーラーに比較し…